施設基準とは、医療法で定める医療機関および医師等の基準の他に、健康保険法等の規定に基づき厚生労働大臣が定めた、保険診療の一部について、医療機関の機能や設備、診療体制、安全面やサービス面等を評価するための基準になります。当院では、以下の施設基準に適合しています。
施設基準届出状況 (令和6.6.1現在)
【基本診療料】
☆夜間・早朝等加算 ☆明細書発行体制等加算 ☆機能強化加算
☆時間外対応加算1 ☆オンライン診療料 ☆外来向上加算・連携加算
☆医療・在宅DX推進体制整備加算
【特掲診療料】
☆在宅療養支援診療所 ☆在宅時医学総合管理料 ☆施設入居時等医学総合管理料
☆在宅末期医療総合診療料 ☆がん治療連携指導料 ☆がん性疼痛緩和指導管理料
☆外来ベースアップ評価料
※ 機能強化加算について
「かかりつけ医」として次のような取組みを行っております。
当院では、健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。必要に応じ、
専門の医師・医療機関をご紹介します。介護・保健・福祉サービスに関する相談
ます。また、夜間・休日の問い合わせへの対応を行っております。
※時間外対応加算1について
当院では、再診時に時間外対応加算1を算定させて頂きます。
標榜時間外に常時、当院通院中の患者様からのお問い合わせに応じます。
(初診の患者様には対応できません)
やむを得ない事情などで対応できない場合は、携帯電話及び下記の医療機関と連携し、
対応させて頂きます。
【連携医療機関】
桐生厚生病院、岩下病院、恵愛堂病院 前橋赤十字病院、県立心臓血管センター
足利赤十字病院、 群馬がんセンター病院 国立がんセンター中央病院 等
【令和4年度診療報酬改定にて】
※外来感染症向上加算・連携強化加算について:
令和4年4月~施設基準を満たし、5月より連携強化加算を算定しております。
加算1の病院及び保健所と連携し、今後の感染症対策に対応していきます。